1. HOME
  2. NEWS & BLOG
  3. FEATURE
  4. ITUAIS / 違う視点からモノづくりされるシリーズ

ITUAIS / 違う視点からモノづくりされるシリーズ

いつもBlogをご覧いただきまして誠に有難うございます。
ITUAIS 【イトゥアイス】からいつものITUAISとは違うスタイル、違う視点からモノづくりされるシリーズの財布とキーリングが入荷しました。
今回は贅沢にもGUIDI社のレザーを使用した特別なシリーズ。
1896年にイタリアのトスカーナで設立されたCONCERIA GUIDI ROSELLINI社が作るレザーは、トスカーナ地方に中世から伝わる伝統的なベジタブルタンニンなめしの手法を用いて、時間をかけてゆっくりと革に栄養を与えながら作る為、油分を多く含んだ素上げのレザーに仕上がります。
一般的な潮流や概念とは一線を画し、独自の製法を貫き丁寧に作られています。
100年以上の歴史と技術は現代の世界中のタンナリーの中でも、伝統と革新を併せ持つ唯一無二な存在感を放っています。


こちらのモデルは新作のカバーロトラッカーウォレットなります。
左がコードバンレザーで、このコードバンは非常に厚みがあり、ハリのある質感ととてもなめらかでしっとりとした手触りで馴染みの良さも兼ね備えているのが最大の特徴。

右がホースバットレザーで、オイルを多量に含み、とても柔らかくしっとりとした質感で、ホースハイドの腰から繊維密度の高い臀部の部位のみから採取される分厚い馬革を使用して作られています。


こちらも新作のカバーロミニウォレットなります。
同じく左がコードバン、右がホースバット。
どちらの革もオイルが沢山入っているレザーで使い込むほどに光沢感が増し、経年変化が楽しみな非常に男らしい財布に仕上がっています。


そして最後がそれぞれの革を使ったカバーロキーリングになります。
金具は200年続くフランスの馬具メーカーのモノを使い、スナップボタンはイタリアのモノを贅沢に使用し、上品で男らしく仕上げられています。


コードバンレザーの経年変化の写真です。
左側が未使用品、右側が3か月間使用したモノになります。
短期間でかなり光沢が出て渋く経年変化していますね~

ITUAIS 【イトゥアイス】の商品はこちらからどうぞ

どちらのレザーも非常に経年変化が楽しみな男らしい商品に仕上がっていますよね。
是非この機会にご来店、オンラインストアでのオーダーをお待ちしております。

※当店の営業体制についてですが、メンバーシップカード (ポイントカード)をお持ちで無いお客様は【予約制】での営業とさせて頂きます。(当日の予約もお受けいたします)
TEL 06-6213-5400
EMAIL info@uncle-sam.co.jp までお問い合わせを宜しくお願い致します。
※メンバーシップカード (ポイントカード) をお持ちの会員様は、予約なしでご来店いただけます。
営業時間は12:00~19:00になります。

お電話、メールにてご来店予定の時間と人数をお知らせください。
当日の予約もお受けいたします。(何分少人数で営業しておりますので
受けることが出来ない場合もございます。)
ご予約が重なる場合は、ご来店時間の変更をお願いする場合がございます。

毎週木曜日を定休日とさせていただきます。
仕入れの時期などは不定休になりますので、事前にホームページ内のカレンダーを見て頂くか、お電話などで確認して頂くと有難いです。

ご不便をおかけしますが、何卒今後とも当店を引き続き宜しくお願い申し上げます。 

店主 宮田

RELATED POST